



















マミラリア ペインテリ モンスト
¥2,200 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
6月28日撮影の写真を追加しました。
日付入りの写真以外は以前の写真です。
最新の状態など気になる方はお気軽にお問い合わせ下さい。
***
●マミラリア ペインテリ(パインテリ) モンストは、
マミラリア ペインテリの「変異体」のこと。
原種はもう少し深いグリーンで、白いトゲに覆われています。
突起がたくさんある金平糖みたいな、不思議な形が魅力のサボテンです。
子株がたくさんあり、3月に仕入れてから2ヶ月ちょっとですごく大きくなりました。
マミラリアはやや標高が高い土地に自生しているそうで、
夏でも涼しい環境を好みます。
暑い日は日陰に移動したり、
冷房の聞いた室内の方が過ごしやすいかもしれません。
また鉢内の蒸れも注意事項になります。
しっかり乾いてから水やりをする、
夕方〜夜の少し涼しくなった時間に水やりする。
そんな工夫もあると良いかもしれません。
冬は0℃くらいまで耐えられるそうですが、
変異体であるモンストは少し弱い事が多いそうなので、
10℃くらいを目安に室内管理が安心かもしれません。
日当たりの良いところは好みますが、
強すぎる光は遮光した方が葉焼け予防になります。
適度に日当たりが良く…といわれても難しいですが、
レースのカーテン越しの室内や、木漏れ日、春秋の朝の光、薄曇りの日など
真夏の直射日光を避けて(5月くらいの直射日光も結構強いのでご注意を)
光に当てて上げると良さそうですね!
色々面倒だなぁと思った方。
室内のレースのカーテン越しで、風通しの良い場所なら全てOKかもしれません!
暗いと徒長してしまうかもしれませんが、
胴切りで増やせるそうなので、
形が崩れてしまったら切って整えるという方法もあるようです。
ユニークなマミラリア ペイントリ モンスト、ぜひ楽しんで育ててみてくださいね!
●直射日光と夏越し、冬越しにご注意を。
多肉植物やサボテンなどは大体そうですが、
日本(関東)の夏は高温多湿過ぎ、冬はちょっと冷え込み過ぎるようです。
一部を除き、強い直射日光を避け、夏越し、冬越しに注意するのが
育てるポイントになりそうです。
冷暖房を常に使っている環境で育てているかによって、夏と冬の水やりも違ってきます。
=========
●大きさ(5月30日時点)
全体のサイズ
高さ(鉢底から) 14センチ
高さ(株元から) 6センチ
株の直径(大きいので) 5センチ
鉢サイズ 高さ 8.5センチ
鉢の直径 9センチ
(3号鉢)
※撮影日2023年5月10日
=========
育て方と基本情報
マミラリア ペインテリ モンスト
Mammillaria painteri f. mostruosa.
サボテン科
マミラリア属
原産地
ブラジル
生育期 春〜秋
●日当たり
適度に日光が当たる明るい場所で管理
比較的標高の高い所に自生しているため
夏でも涼しい場所を好む
冬は屋内の明るい場所で管理
●水やり
春秋 鉢土が乾いてからたっぷり水やり
夏 鉢土が乾いてからたっぷり水やり
水のやりすぎによる蒸れ注意
冬 暖かい日の午前中にごく少量
直射日光 OKだが強い光は遮光し葉焼け注意
気温 0℃以上。10℃目安で屋内が無難
春〜秋 液体肥料を規定量より更に薄めて使用
土 水はけの良い土
植え替え 株が小さいうちはよく生長するので1年に一回植え替え。
大きくなったら2,3年に一回が目安
胴切りで増やすことができる
=========
お届けについて
・クロネコヤマトにて発送します
(抜き苗ではなく、鉢ごと発送します)
・お受け取りいただける日時をご指定くださいませ
・株が死んでしまうため、冬季は寒冷地へお届けができません
・真夏の酷暑日は、配送日の翌日に午前中着でお届けできる地域のみとさせていただきます
・アトリエで実物をご覧いただき、直接ご購入も可能です。お気軽にご相談ください。
(川崎市多摩区・小田急線生田駅徒歩6分)
・最新の写真をご確認頂いてからご購入可能です。お気軽にご相談ください。
・慎重に梱包致しますが、土が大変こぼれやすいため、多少の土こぼれやトゲの折れ、葉の痛みなどは予めご了承くださいませ。
-
レビュー
(100)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,200 税込
SOLD OUT